長期実践型インターンシップについて
長期実践型インターンシップとは、意欲ある大学生が3ヶ月〜6ヶ月間(6ヶ月〜1年の場合もあり)中小企業の経営者の元にインターン生として弟子入りし、新規事業や商品開発、販路拡大などに中心的に関わるプログラムです。
目標を達成するための方法を考え、仕事を組み立て、スケジュールに落とし込んでタスクをこなす等、学生自らの手で仕事を作っていきます。
プログラムを実施することで、着手したくても取り組めていなかった新たな挑戦や事業を具体的に形にできるだけでなく、社内に人材育成のノウハウの蓄積、組織の活性化や若手社員のモチベーション向上など、「組織開発」「事業開発」の課題解決に効果が期待できます。
またG-netの長期実践型インターンシップでは、目指す成果の実現に向け、担当のコーティネーターが課題ヒアリングからプロジェクト設計、学生とのマッチング、期間中の伴走支援等を行います。
▼ホンキ系インターン事業の形
長期間の学生受け入れを通じて長期的な人材育成の課題が浮かび上がり、その対策を立てることも可能になります。企業様にとっての導入効果として、以下のようなメリットが挙げられます。
◼︎事業開発
- 新規事業・既存事業の検証
- 新規事業の取り組みが具体化、加速
◼︎組織開発
- 社内での人材育成の向上
- 若手社員のモチベーション向上、組織の活性化
- 職場の雰囲気が明るくなる
担当コーディネーターが、御社と共に下記に取り組みます。
1.事業設計・コンサルティング
学生を受け入れるにあたり、ミッション・課題・今後のビジョンなどをお聞きします。学生と実施することで、より成果が出る物に関してプロジェクトを設計します。「成果の明確化」「成長のステップと段階的な業務・役割の設定」「成長のステップを支えるイベント設定」の3点を重視した最適な受入設計をサポートします。
学生を受け入れるにあたり、ミッション・課題・今後のビジョンなどをお聞きします。学生と実施することで、より成果が出る物に関してプロジェクトを設計します。「成果の明確化」「成長のステップと段階的な業務・役割の設定」「成長のステップを支えるイベント設定」の3点を重視した最適な受入設計をサポートします。
2.コーディネート・伴走支援
受入企業と学生が集まる「インターンフェア」の開催や、個別カウンセリングを通じてやる気と適性を見定めた上での企業と学生の適切なマッチングを図ります。マッチング後も半年間のプロジェクトに専属コーディネーターが付き、御社と学生の挑戦に伴走します。
受入企業と学生が集まる「インターンフェア」の開催や、個別カウンセリングを通じてやる気と適性を見定めた上での企業と学生の適切なマッチングを図ります。マッチング後も半年間のプロジェクトに専属コーディネーターが付き、御社と学生の挑戦に伴走します。
3.研修
受入れに当たって注意すべき事柄・実際の受入れ経験企業の事例を研修形式でお伝えしながら、初めてインターンを受け入れる企業もスムーズにプロジェクト推進が出来るためのサポートをします。
受入れに当たって注意すべき事柄・実際の受入れ経験企業の事例を研修形式でお伝えしながら、初めてインターンを受け入れる企業もスムーズにプロジェクト推進が出来るためのサポートをします。
長期実践型インターンシップの導入を機に、意欲ある若者の就職や売り上げ向上に結びついています。
■有限会社大橋量器(岐阜県大垣市)
■昭和技研株式会社(岐阜県大垣市)
■粋料亭 助六(岐阜県大垣市)
■飛騨五木株式会社(愛知県名古屋市)
■船橋株式会社(愛知県名古屋市)
■株式会社丸八テント商会(愛知県名古屋市)
■山川醸造株式会社(岐阜県岐阜市)
■山眞産業株式会社(愛知県名古屋市)
■山田木管工業所(岐阜県山県市)
■ヤングビーナス薬品工業株式会社(岐阜県加茂郡)など多数