インターンシップを愛知(名古屋),岐阜,三重でするならG-net(ジーネット)!岐阜県で起業家的人材育成を通じた地域活性を行なう事業型NPOです。

  • 公式X
  • note
  • Facebook
058-263-2162
(受付時間 9:30~18:30 土日祝休)

【インターン体験談】充実した大学生活。はい。んで、将来のことちゃんと考えてる?

2017年04月14日

 
ゼミ、サークル、バイト・・・
 
大学生活において、何か本気で打ち込めるものがあると非常に楽しく充実した日々を過ごすことができる。
 
でも、このままでよいのだろうか?
今回は、サークルに本気で打ち込みつつ、将来のことを考えるために半年間の長期インターンシップに挑戦したある女の子を紹介する。
 
●プロフィール
古村 悠乃(こむら はるの)
名古屋市立大学人文社会学部3年生
長期インターンシップ期間:2年生10月~3月
 

1.【1年次】よさこいサークルでの熱い日々

大学生活を左右するとも言われているサークル選び。
 
数えきれないほどの膨大な数のサークルの中から彼女が選んだのは
名古屋学生チーム『鯱』だ!!!
 

*鯱(“しゃち”と読みます)
 
名古屋学生チーム『鯱』とはにっぽんど真ん中祭りをはじめ、全国のお祭りに参加し、鳴子を持って踊る学生チームだ。活動人数も多く全国的にも有名なサークルに所属し、没頭し、あっという間に大学1年間が過ぎていった。サークルが楽しくて、2年生はもっとサークルを頑張ろう!と思っていた。
 
そんなときに学科の友達が将来へ向けてたくさん動いていることを知った。
 
このままではいけない!!
と友達たちをみて感じた。
 
 

2.将来のために私にも何かできることはないかという想いでフェアに参加

 
大学2年生になり今まで通りサークルに打ち込みつつも、将来のために何かできることはないかを探した。
そしてG-netが主催するホンキ系インターンシップフェアに出会った。
 
フェアではたくさんの中小企業の長期インターンシップと出会うことができる。熱い想いをもった経営者や輝く現役インターン生やインターンOBOGの話を聞ける。面白そうなインターンプロジェクトがたくさんある。
 
フェアに参加し、たくさんの企業に魅力を感じたが、その中でも特に印象に残った長期インターンシップのプロジェクトがあった。
 
根本税理士事務所での長期インターンシップだ!!!
 
士業(資格をもって働く仕事)のインターンシップがあることに驚きだった。
ここでインターンしたら、資格をもって働くとはどういうことなのかを少し知ることができると考えた。
 
税理士なんて今まで考えたこともなく、会計や簿記の知識もゼロ。
サークルが忙しいのに、長期インターンシップなんてできるのかな・・・
そんな不安もよぎったが、フェアで出会ったある言葉で一歩踏み出すことができた。
 
できない理由ではなく、やれる方法を探そう。
 
このままだと将来なんとなく就職して仕事をしてそう。
そうなったのはサークルが忙しくて時間がなかったせい?
大好きな名古屋学生チーム『鯱』のせいにしたくない!!!!!
 
働くことのイメージを明確化するために、根本税理士での長期インターンシップに挑戦することを決意したのだ!!!!!
 
 

3.長期インターンシップをやり遂げ、将来への大きな一歩を手に入れる

 
「根本税理士事務所のパンフレットを作成すること」
 
これが半年間の長期インターンシップのプロジェクト内容だった。
パンフレット作成では構想案を出しても出しても上手くいかない日々が続いたが、長期インターンシップの同期やG-net職員に支えられ、インターン最終月についにパンフレットが完成した!!
 
今まで事務所のパンフレットがなかったので、事務所に大きな功績を残すことができた!!
 

*会社は違えど、東海地方で長期インターンシップに挑戦する仲間たち
 
パンフレット作成のためには、事務所について深く理解をしなければならない。
 
簿記を勉強し、資格を取得した。
税理士の先生の企業訪問に何度も同行し、税理士としての働き方を半年間ずっとそばで見てきて、業務も体験した。
 
税理士ってかっこいい。
インターン前は税理士は数字ばかりみていそうと知らず知らず決めつけていたが、
税理士としても仕事をすぐそばで体験し続けたことによってこう思うようになった。
 
税理士はものすごく相手企業の社長のことを見ていていた。
社長に寄り添って一緒に会社のことを考え、一緒に悩み、一緒に喜んでいた。
税理士が見ていたのは数字ではなく“人”だった。
 
長期インターンシップを通して、士業(資格をもって働く仕事)の働き方についてイメージすることができた。
そして、税理士という職種が将来の仕事の選択肢として大きな一つとなった。
 
できない理由ではなく、やれる方法を探そう!!
何もやらないまま、無理だと決めつけてしまうのはもったいない!!
 
大学生活が忙しいから長期インターンシップはできないと決めつけずに、
果敢に挑戦したことで将来への大きな一歩を手に入れることができた。
 
その最初の切り口はホンキ系インターンシップフェア!!
長期インターンシップを通して、将来のことについて考えてみよう!!
 
 
▶︎ホンキ系インターンシップとは?
 
 


G-net ブログ