
■プロフィール
1982年生まれ、埼玉県出身。筑波大学第一学群社会学類卒業。
様々な社会問題に関心があり、地域のNPOや学生団体と関わる中で、つなぎ役の必要性を感じ大学2年の時に学生のボランティア活動等を支援する中間支援組織を設立。
NPO等の経営基盤の弱さに問題意識を感じ、経営面の勉強をするため金融機関に就職。
2006年~人材育成を通じてイノベーションを起こしていくことに魅力を感じ、G-netと同様に大阪で「大学生の長期実践型インターンシップ事業」を立ち上げていたNPO法人JAEに転職。コーディネーターとしてベンチャー・中小企業と大学生をつなぐ事業の発展に尽力する。
2012年~大学教育自体に実践型教育を導入する必要性を感じ、和歌山大学において、全学キャリア教育担当の教員に転職。学生と地域・企業が協働するPBL(プロジェクト学習)と実践型インターンシップを軸にした副専攻カリキュラムの導入・運営を行う。
2022年~経験を活かし、リモートで貢献できる環境で、地域から全国へ新たなチャレンジを生み出していくためにG-netに参画。